掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
66(最新)
日本は株と仮想通貨、どっちが主流になるのやろか
-
65
ヒント︰行使
-
On Friday, July 18, 2025, the President signed into law: S. 1582, the “Guiding and Establishing National Innovation for U.S. Stablecoins Act” or “GENIUS Act,” which provides for the regulation of payment stablecoins, and for other purposes.
-
ここで大損こいとるヘタクソは会社行って上司にゴマすってる方がコスパええやろ😁
-
(´・ω・`)機関が買い戻してるのに上がらないってことは……
-
Guiding and Establishing National Innovation for U.S. Stablecoins Act署名、法案成立したな🤓
-
ビットコキャッシュも買っとこかー
-
昨日部分利確したわ。
あとは暗号資産が金商法へ移行して申告分離課税と損失繰越制度の導入を待つわ。
そろそろSOL買ってくで🤓 -
58
誰だよ、今週irでて3桁行くと言ってたやつは
-
ちいかわ、リップル60円ホルダー
-
ちいかわはセブン&アイに空売り入れた方が儲かるやろ😨
-
あまり期待しすぎて夢見てたらダメみたいだw
現実的に他の方法も見据えるかぁ🖼️ -
低位株は出来高少なくなって下がり始めたらあっさり終わるからな
さっさと3桁乗せるくらいじゃないと全もするよ -
もう、わかったぞ。この株は、暫くは下落続きなのが、火曜日からは、売って売ってうりまくるぞ。これで、爆益だぜ。
-
長くなりますが〜
許容誤差を1%にしたいなら約10,000人のサンプルが必要だが3%なら約1,000人、5%なら約400人のサンプルでokです(統計)
テレビ視聴率や例えば選挙の出口調査ですぐ結果でますね、そういう事です、なので今回の概念実証はほぼ間違いなくゲームチェンジャーになります
では本格稼働には何をクリアしないといけないのか?これはバックヤードと売却方法でしょう、LINEヤフーやメルカリとの業務提携からさらに踏み込んだものか、他社との協力、倉庫などなど
この業界には業界同士の売買市場がありますので買取しても売先はあります(車の業界オークションと同じ)が利益率を考えれば当然BtoCにこだわるでしょう、その一つがグローバル決済プラットフォームStripeの導入です、これはオートビット成功からの世界への売先拡大の一つ
買取資金に関しては新株予約権の行使から充当とありますが、せいぜいフェーズ1までかと、その後は資料にあるようにオートビット成功ネタからの銀行融資になります、そこからはフェーズ3まで駆け上がる
私はシンプルに統計からもオートビットが優秀過ぎるゆえにLINEヤフーや特にメルカリとの連携とバックヤードを準備中だと見ています、あくまで私見 -
増担にならないように調整しているかのように上値をおさえこんでいた。
不自然よな。 -
決算近いサイレント期間だから材料出るなら決算と抱き合わせでしょうか?
現状の赤字は織り込んでると思うがいかがでしょう?
去年動意したのは中期計画発表しただけ、今回のほうが思惑、材料はでかいはずなんですが -
来週特大IRが来そうな理由は他にもあるよ☺️✨
機関が揃って買い戻ししてるね❣️
上がる前触れ❣️ -
47
出来高が細ってきて
上値を取りにくる日が少ない
短期と
信用でつかまってるひとたちは
きついと思うよ
高値をつけてから
約1か月
そろそろ
我慢が限界に達し怒り狂い
切れはじめる頃合い
今月に入って
終値がプラスで終えた日は
たったの3日
あとは
下げかヨコヨコ
持合いの動きを見ると
3日~4日もんだ後
わからないように少しだけ
落としてきてる
新しい材料が出れば
反転するかもしれないけれど
現状のままだと
来週の後半あたりに
58円を割ってくると予想 -
オートビットは、パイロット版で徐々に修正していくはず☺️✨
これだけ売上に関わる大掛かりなシステムだから、会社も早めに試験運転をスタートしたいはず⭕️
8月1日からスタートするのが綺麗だと思う。
そうなると、来週にはオートビット関連と行使完了IRがセットで来るんじゃないかな❓
読み込みエラーが発生しました
再読み込み