掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
1209(最新)
今年4月、女優・永野芽郁との不倫疑惑が世間を騒がせた俳優・田中圭。米ラスベガスのポーカー世界大会にて姿が目撃され、SNSが騒然としている。 【画像あり】バケットハットを目深に…変装スタイルでポーカー大会に出場した田中圭 「田中さんは、7月17日(日本時間)まで開催中のポーカー世界大会『ワールドシリーズオブポーカー』に出場していました。全米でテレビ中継されるほどの大イベントで、高額賞金を求め、世界中から強豪ポーカープレイヤーが集結。田中さんは大会最後のイベント『1000ドルスーパーターボ』に出場し、世界3位に躍り出て賞金11万5000ドルあまり(約1700万円)を獲得しました。ウェブサイト『pokernews』で報じられています」(芸能記者) 黒いバケットハットに、大きな白いマスク、胸元にはサングラスという“変装”スタイルで大会に出場した田中。それもそのはず、永野との不倫疑惑により、数カ月にわたり批判を浴び続けてきたからだ。 「互いに疑惑を否定しましたが、永野さんは2026年の大河ドラマ出演を辞退し、ラジオや全CM降板。清純派女優というイメージにも傷がつき、かなりのダメージを負いました。いっぽう、田中さんもCM削除といったダメージはあったものの、舞台やドラマ出演は途切れておらず、その不公平さにも批判が寄せられています」(芸能記者)
石破が敵に回した物~
歌舞伎町~の全ホスト~
石破が敵に回した物…
歌舞伎町No.1◎◎◎嬢
石破が敵に回した物…
六本木No.1◎◎◎嬢~
大好きだったけど~最高のプレゼント~
大 ・大・大好きダーリン
お見舞いしてあげるよ~
石破が敵に·······
Endless -
1208
2500円なら端株で集めていってもイケるな、
トヨタは俺たちに夢をくれる。 -
1207
トヨタ新型EV「アーバンクルーザー」
スズキeビターラの兄弟車で、49kWhまたは61kWhの2種類のバッテリーが用意されている。四輪駆動モデルでは最高出力184psを発生する。 -
1206
eビターラは、スズキとトヨタ、ダイハツが、BEV専用に共同開発したEV専用プラットフォーム「HEARTECT-e」を採用し、軽量で高電圧保護、ショートオーバーハングによる広い室内空間が特徴です。また、前後に独立した2つのeAxleを配置したスズキ独自の電動4WDシステム「ALLGRIP-e」も搭載しています。
eビターラの開発は、スズキとトヨタ自動車が共同で行っており、トヨタの電動車技術とスズキの小型車づくりを得意とする強みが融合されています。
eビターラは、スズキのBEV世界戦略車第1弾としてトヨタへもOEMされると言われています。これは、スズキの技術力がトヨタからも認められていることを示す重要な証拠です。同時に、この提携によりスズキ側も生産効率と品質向上が期待できます。
「eビターラ」はスズキ初のBEV世界戦略車というだけでなく、トヨタファミリーが総力を挙げたという点で、その成否は自動車大国としての日本の命運をも左右することになりそうです。
トヨタファミリーがチームジャパンとして世界で活躍しそうですね
日本車で、世界に旋風を巻き起こしてほしいです -
1205
中国Zeekrが25年に日本参入へ、「右ハンドルEV2車種から」
bydが負けるのか…なんてことだ
豊田おわり -
1204
閣内の売上なんて伸ばす必要無し。
人口、高齢化、若者の車離れから、伸びる事は無い。 待たせて、値引かず、如何に利益率確保するか。 如何に利益率の高い車種、グレートへ誘導出来るか。
既に判って実行してると感じてる。 -
1203
そこは織り込み済み
問題は石破が辞めるか?継続か?だよ
辞めるなら暴騰
継続なら失望売り -
1202
笑ってるのも今のうちかもねー😄
-
1201
世界一高額でホントに道路インフラに使用されてるか分からん疑わしい自動車税。これ見直せば国内での自動車の売り上げも少しは増えそうだが。
-
トヨタ認定の中古車、廉価版を年内提供 専門店に対抗し1割安く
【イブニングスクープ】
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFD13ABH0T10C25A6000000/
庶民には小型車を持つことも負担な社会。前スレのとおり、以前ほど極端でなくても3ナンバー増税しても、5ナンバー減税を考える時期じゃないかな。
ついでに希望ナンバーの取得を10倍くらいにして、割り振りを少しでも値下げしましょう。
消費税廃止を唱えるのは勝手だけど、物品税のわずらわしさが分かっているのかな。
あまり同意を得られない意見ですが、色々な視点から見てみましょう。
日付が変わりました。そういえば今日は選挙ですね。 -
1199
トランプ、ついにアメリカからお叱り!
暴走関税で経済破綻...独裁化に終止符【ゆっくり解説】
ゆっくりクルマ裏話 7月19日
実績のある分かりやすいお馴染みyoutube
長いが、新しい切り口・法律論からトランプ批判
いつも以上に丁寧で説得力ある解説
https://www.youtube.com/watch?v=2N24Q_XvRc0 -
1197
??? 強く売りたい 7月19日 23:57
自民党大負けで、日経大暴落じゃないかな。
-
1196
明日は母校の高校野球応援に
いき選挙行って、練習して
ラウンジの女の子が半額デーなので来てくれ行ってるので
行きます、帰ったら自民党大敗の特番見て何思うか
結構ハード -
1195
トヨタ出資の「空飛ぶクルマ」米新興、カリフォルニアで生産能力拡大
トヨタ自動車などが出資する「空飛ぶクルマ」開発の米新興ジョビー・アビエーションは19日までに米国で生産体制を拡充すると発表した。カリフォルニア州の施設を拡張し、年間24機の生産を目指す。トランプ米政権は米国でドローンなど無人航空機の産業育成を目指しており、企業による投資が進む。
カリフォルニア州マリーナの施設を拡張し、主力の電動垂直離着陸機(eVTOL、イーブイトール)の生産能力を増やす。新たに数百人規模を雇用し、機体の生産に加え、米連邦航空局(FAA)による認証取得や地上での試験、操縦士訓練、機体整備など商用化に必要なプロセスを行えるようにする。投資額は明らかにしていない。
オハイオ州デイトンの施設でも部品の生産や試験を開始しており、将来的に年間最大500機の量産を目指している。一連の拡張で実用化のスピードを高める。
トヨタが生産体制の構築に向けて、設計や製造、品質管理で協力する。トヨタはジョビーに累計で8億9400万ドル(約1300億円)を出資し、部品も供給している。
イーブイトールは滑走路を必要とせず、短距離を多くの頻度で運航できるため、空飛ぶタクシーとしての利用が期待されている。
トランプ政権はドローン、イーブイトールなど無人航空機の開発を支援している。6月6日には、商用展開を加速するプログラム新設を含む大統領令に署名した。ドローンや無人航空機は中国が生産能力を高めており、対抗する狙いがある。 -
1194
自民は財務省とズブズブの関係で、国民のための経済政策をしてくれないことは痛いほど分かった。
野党に政権運営の力はないかもしれないが、まずは我々の暮らしを少しでも楽にしてくれればよろし。 -
1193
灯油↔ジェット燃料
軽油→韓国へ輸出
ナフサ→エチレン
ポリエチレン→レジ袋
繰り返すポリリズム
進次郎は俺じゃないって?
ろ・く・で・な・し
なんとなくクリステル?
灯油と軽油は、どちらも石油から精製される燃料ですが、用途が異なります。灯油は主に暖房用、軽油はディーゼルエンジン用の燃料として使用されます。成分としてはどちらもケロシンを主成分としますが、軽油にはディーゼルエンジンに必要な添加剤や潤滑成分が含まれており、灯油とは区別するために着色されています。また、灯油と軽油は容器も区別されており、灯油缶に軽油を入れることは推奨されていません。
灯油と軽油の違いについて:
成分:
灯油と軽油はどちらもケロシンを主成分としますが、軽油にはディーゼルエンジンに必要な添加剤や潤滑成分が含まれています。
用途:
灯油は暖房用、軽油はディーゼルエンジン用の燃料として使用されます。
添加剤:
軽油には、ディーゼルエンジンを保護するための添加剤や、潤滑成分が含まれています。
着色:
軽油には、灯油と区別するために着色料が添加されています。
容器:
灯油と軽油はそれぞれ専用の容器で保管する必要があります。灯油缶に軽油を入れることは推奨されていません。
副産物としての軽油:
原油を精製する過程で、灯油や軽油以外にも様々な製品が生成されます。例えば、原油から直接得られる「原油」や、ガソリン、ナフサ、重油、アスファルトなど、さまざまな石油製品が副産物として得られます。軽油もその一つです。 -
1192
トヨタ インドネシア堅調 2025上半期シェア↑
シェア33.0%、ホンダシェア8.7%にダウン↓
(携帯に見やすく)
●インドネシア ブランド別販売 正しいデータ
Indonesia 2025 -1-6 brands
順.Brand..1~6月計/シェア/前年比
1.Toyota…123,846/33.0%/ー4.6%
2.Daihatsu. 64,405/17.2%/ー24.6%
3.Honda..…32,681/8.7%/ー 31.3%
4.Mitsubisi..31,081/8.3%/ー15.0%
5.Suzuki..…27,180/7.3%/ー18.0%
6.BYD..……14,092/3.8%/+783.0%
7.MituFuso.11,442/3.1%/ー13.5%
8.Isuzu...…11,275/3.0%/ー19.7%
市場計……374,740/100%/ー8.2%
(Best selling cars blog) -
1191
先にトラックを会社の前で停めるのやめさせた方がいい。
-
1190
>>1175
↑部分表示主体の中国勢に都合よい誇張データ
トヨタ、インドネシア堅調 2025上半期シェアアップ
シェア33.0%、ホンダはシェア8.7%に落ち込む!
●インドネシア ブランド別販売 正しいデータ
Indonesia June 2025 -1-6 brands
順.Brand..6月台数/シェア…1~6月計/シェア/前年比/順位
1.Toyota…17,819/30.9%…123,846/33.0%/ー4.6%/1
2.Daihatsu.9,356/16.2%……64,405/17.2%/ー24.6%/2
3.Mitsubisi.5,053/8.7%..……31,081/8.3%/ー15.0%/4
4.Suzuki.…4,940/8.6%..……27,180/7.3%/ー18.0% /5
5.Honda.…4,179/7.2%..……32,681/8.7%/ー 31.3%/3
6.Chery..…2,271/3.9%..……10,283/2.7%/+161.1%/10
7.MituFuso2,256/3.9%..……11,442/3.1%/ー13.5%/7
8.BYD.……2,079/3.6%..……14,092/3.8%/+783.0%/6
9.Isuzu..…1,825/3.2%………11,275/3.0%/ー19.7%/8
10.Denza..1,768/3.1%…..……5,733/1.5%/new/13
市場計..…57,760/100%……374,740/100%/-8.2%
(Best selling cars blog) -
1189
誰に仕込まれたのか?
たのみもしないのに
平気で嘘付く自称専門家…
22日放送のNHK「日曜討論」(日曜午前9時~)に出演した慶応大の寺井公子教授の発言が、ネット上で波紋を広げてる。物価高対策をはじめとした経済政策をテーマにした議論の中で、日本で消費税を下げたことがすでにあるかのような言説だったためで、X(旧ツイッター)上には「え?消費税っていつ減税された?」「公共放送のNHKはこの大ウソを訂正した方がいい」などと疑問や非難の声があふれた。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み