掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
84(最新)
押し目は買われますね
-
おぉ、残ってた持ち株が約定したわ。
凄い粘着する奴いて、嫌な思いしたけど、そいつ消えた途端ぐんぐん上がって、かなり美味しい思いできたわ!
この会社、このまま成長していきそうだから、逆張りの俺が再度買う可能性は少ないけど、残ったホルダーお幸せに! -
82
年初来高値更新しても、
相変わらず静かな掲示板でいいですね。笑
このままじわーっと行きましょう。 -
来たよ
年初来高値更新 -
☆ あと 27% UP で 10000円・・
まで は 軽い だろ
目標は高く高く
社員ちゃんの 大人の 発展的 超連携 知恵出しまくり NETマトリクス で
30000円 狙おう
や
『集合体』 ビジネス 統合IQ が 勝負 の 核心
ムジュカシ ねえ -
79
アーツ様〜
-
スリー7記念カキコ
-
注目してます。 大手町で思う。。
-
75
【 10年前(2015年) 】 ー。
-
ONLY FOR IR
メモ
▼フェイク/嘘、欺瞞、策略、謀略、侵略 どころか 強奪、征服、・・
が 半ば 常識 の 時代
正直者・無防備者 は もはや ニッポン は おろか 世界中 で 喰われまくっている
▼オーストラリア “特殊詐欺”とAIの攻防▼
NHK 初回放送日:2025年7月1日
【オーストラリア なりすまし詐欺の実態】家族や公共機関などになりすまし、電話やメッセージを使って金銭をだまし取る詐欺。特にターゲットにされやすい英語圏のオーストラリアでは被害が拡大し、被害総額は日本円で『1,900億円』にのぼるという。そうしたなか、AI技術を使って詐欺を未然に防ぎ、犯人の捜査にもつなげる企業も出てきている。手口が次々と変わる詐欺の実態と対策の最前線を紹介する。。。。
・・・
今後 は 世界中 A.I. と A.I.の 戦い フェーズ へ
TOOL & SALT
この先の サイバーセキュリティ どーー¥ーー 考えてる のおーーー
『B TO B ビジネスゴッコ』 だけ では アカン だろ
国家的フェイク耐性システム・教育展開エントランスモデル・・提案できん かあ -
丸三証券は8日付で、デジアーツ<2326.T>の投資判断「買い」を継続した。
目標株価は8900円から1万1000円に増額した。
GIGAスクール構想第2期1年目は想定以上の導入シェアを獲得したと指摘。 -
ONLY FOR I R
ここは
▼ HP が ず~っと いま五 ダシ
ホンマ いつまで たっても
▼『革新的なる』強烈なる報道発表デキン ねえ
▼ 経営陣 と マネジャ のサイズ が 完全に 知れてくる ねえ
▼ シナリオ が ジェンジェン 書け 魔変~
・・・
とか なんとか 云われんように
なんか ぶちカマ せ~ や
旬 旬 旬 ・・・ のセキュリティ だろ
があ -
67
7000前後あれば買い増しもが
そこまで下がらないか?
持越しも視野に取れるリスクは取る -
サイバーセキュリティ関連で追加するなら、トレンドかここか
まあ追加しなくてもいいかな…
上げる時は一気に行くからこういう時にしか買えない -
そろそろ下げ止まりか?
-
昨日の下げ分を少しでも戻してくれんか。
-
63
そろそろ上げ止まりか?
-
8000見えてきましたね!とりま年高おめです
-
開示が出ています
Corporate_governance -
まずは年内1万円
読み込みエラーが発生しました
再読み込み